どうも、エスジェイ(@crisisnoeln)です。
去年は収入と支出をブログにアップしてましたが、今年からは辞めてあーだーこーだーコーナーだけにします。
ではさっそく本題に入ります。
現状あれこれ

仕事
今月はバイトを辞めてパチンコで何とか食いつなごうと思いましたが余裕で無理でした。
ということで来月からはまた働きます。今月までがニート期間なので、この間に何とかアフィリ作業は形にしていきたいところです。
1月の中盤くらいまでは稼働に時間を費やしてしまっていたのでアフィリに時間が回せず。
その中でも1サイトは作れたし、今後の方向性とかは決まってきたので最低限のことはやれたかと思います。
2月は頑張って記事入れをしていきたいです。
本を読む
忘れていましたが、ぼくには小説を書くという目標がありました。
何となく書きたいネタとかは溜まってきてるのですが、よくよく考えたらぼくはそもそも小説とは何かということがあまり理解できていないなと悟りました。
書けないのはそういう問題でもない気もしますが、すでに何をすれば良いのか良くわからん状況なので、こういう状況のときは森博嗣よろしく「何をすれば良いか分からないときは、何でも良いから何かをするべき状況のことである」というやつに従ってみます。
それで去年はどれくらい小説を読んだのか、データを出してみたら、なんと年間で8冊しか読んでませんでした。
思っている以上に読んでなくて自分でも驚きました。
ということで、本を読む、小説も読むってことを目標にしていきます。
普通のビジネス書とかも読みますが、こちらはコツコツ毎日10ページとかでも良いので続けることを意識してやろうと思います。
誰かが言ってましたが、ビジネス書とかだと1日10ページしか読まなくても、だいたいのビジネス書は300ページもないので、1ヶ月で2冊くらいは読めるようです。
言われてみれば確かにそうですね。どうしてもぼくは本は一気読みしたい派なので、コツコツ読むようにしてみます。
むしろ読まないときはまったく読まないって感じなので、少量でも毎日継続して読むことを意識してみようと思います。
ゲームをする
真面目な話、ゲームしたほうが良いなって最近気がついたんですよね。
しょせんは人生死ぬまでの暇つぶし的な話でもありますし、下手な映画を見るよりもゲームやったほうが身になるようにすら思えます。
もちろん、ゲームといってもジャンルにもよると思いますが、この前プレイしてブログにも感想をアップしたラストオブアスなんか、本当に下手な映画よりも面白い話なんでね..。
なるべくストーリー重視のゲームをやっていこうと思います。
記事を書く
繰り返し言われてることですけど、やっぱり記事書くしかないでしょう。
とにかく圧倒的に記事を書けてないですし、記事書きたくないんですよね。
嫌なことを我慢して云々とか、好きなことを仕事にとか、体育会系のノリ乙とか、言いたいことはまあなくはないのですが、まあまあやっぱり記事書くしかないのですよ。我々みたいなもんわ..。
外でインプットする
本を読むのはなるべく外出先でやろうかと計画しています。
これも何かの本で読みましたが、同じ場所でぶっ通しで仕事をしても集中力は持たないようです。
とはいえ、ぼくはデスクトップPCで執筆するので家でしか記事は書けません。
なので、せめて記事の下書きとか、インプット作業くらいは別の場所でしてみようかなという思いつきです。
総括
今月もまあまあ厳しい戦いでした。マジで金がない。
まあ数年後には余裕で億り人なので問題ないんですけどね。
言っとりますけど、真面目に去年の10月に5年計画をしっかり立てたので、今のところはほぼ計画通りにことが進んでいるので大丈夫だとは思います。
今は我慢の時期なので、とにかくこの半年くらいは目の前の目標に集中してやっていこうと思います。