2021年6月の振り返りと今月の予定

エスジェイ(@crisisnoeln)です。

毎月恒例の今月の総括のコーナーです。

過去分はこちら

2021年5月の振り返りと今月の予定

2021年6月1日

2021年4月の振り返りと今月の予定

2021年5月1日

現状

アフィリ

今月はそれなりに作業できた。
先月の目標に上げていた2サイト作りかけのサイトを完成させアップさせた。
新規サイトに関しては資料集めの段階で萎えて手が止まっている状況なので、今月はこいつをなるべく頑張る。

小説

書く以外の作業はほぼ終わったのであとは書くだけ。なのだが、書き出せないでいる感じ。
もう勢いでいくしかない。今月書けなかったらもう辞めるという気持ちでやりたい。今月中には初稿は完成させる。

ゲーム

誕生日にPS4を購入し、前からやりたかった13機兵防衛圏というゲームをやり始めた。
噂では相当に面白いということだったが、実際やってみると、確かに面白いはおもしろいんだけど・・色々と言いたいこともあるので、そのあたりはまた後日感想を書こうと思う。現在の進行は7割くらいと思われる。

イラスト

パルミー入会した途端にほとんど絵を描くことも気力もなくった。用具を揃えたとたんにやる気ななくなる現象って名称あるのかな?
今月はリハビリ的に少しずつドローイングだけでもやってみようと思う。

読んだ本

いくつか読み始めたけど、最後まで読みきれる本は最近ないなぁ。
今は独学大全って本を寝る前とかに少しずつ読んでるけど、内容的にはあまり刺さらない..

毎月、読んでよかった本とかあればこのコーナーで紹介したいとは思っているけど、本自体を最近は読みたくない時期なのかもしれない。

その他コンテンツ

ネトフリを再契約して全裸監督2を見た。
正直、そこまでだった。内容的には思っていた通りという感じ。
俳優の演技が好きな人とか、舞台好きな人とか、恒松祐里のビーチクが是が非でも観たい!って人にはイチオシ。

全然旬じゃないけど、ディズニープラスに契約して見たミスターインクレディブルとその続編、インクレディブル・ファミリーは非常に面白かった。
今月見た中ではこれがダントツだったなぁ。

あとはブログでレビューも書いた漫画「九条の大罪」は面白いですね。発売日に買いたい漫画は久々です。

ブログ

今月は何だかんだでバランスよく色々やってたのでブログ更新はそこまでできなかった。

それでも数記事はアップできているので、こんな具合にコツコツと続けていればアクセスも緩やかに右肩上がりになっていくと思うので問題なし。

7月は頑張って10記事くらいは書きたいところ。

まとめ

6月は雨も多くて嫌になりますね。外出が億劫になって運動しなくなって寝る時間がバラバラになって..悪循環に陥りがちです。

7月も上旬はおそらく雨続きになりそうなのでメンタル面が心配ではありますが・・まあ何とかやっていきます。

今月から細かく時間を計測することを試験的に取り入れることにしました。

あと、進撃の巨人が完結したみたいなので、時間を作って一気観したいですね。

今月もサイト作りと小説の執筆がメインになりそうです。小説は今月で完成させます。

それではまた来月の報告で、アディオス!

エスジェイ(@crisisnoeln