2021年11月の振り返りと今月の予定
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 毎月恒例の今月を振り返るのコーナーです。 11月の出来事 まずはブログに関してですが、ほとんど更新ができませんでした。総括的な記事をのぞけば更新は3記事のみでした。 予定では…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 毎月恒例の今月を振り返るのコーナーです。 11月の出来事 まずはブログに関してですが、ほとんど更新ができませんでした。総括的な記事をのぞけば更新は3記事のみでした。 予定では…
本日、2021年11月30日に発売された九条の大罪4巻を読んだので感想を書いていきます。 九条の大罪の感想は1~3巻までこれまで書いています。 これまで 犯罪に関わるような面倒な案件ばかりを引き受ける弁護士の九条。 九条…
九条の大罪3巻のネタバレ含む感想になります。 これまで 介護ビジネスを悪用していた半グレの菅原と手を組み、守谷(父)の遺産をだまし取っていた九条の師匠である山城弁護士。 九条は守谷華恵(娘)の依頼を受け、最初は抵抗したも…
利根川、班長に続くカイジスピンの第三弾。 今回はカジノ店長の一条が主人公で時系列的にはカイジと出会う10年弱くらい前で一条が19歳のころの話。 ですが、基本ギャグ漫画なので作中の時代背景とかはめちゃくちゃです。 カイジが…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 毎月恒例の今月を振り返るのコーナーです。 10月の出来事 ブログ的には進撃の巨人全34巻を一気に読むという企画をやっていました。 最初のほうは良かったのですが、これは思ってい…
エスジェイ(@crisisnoeln)です。 レビューを見ると、ちょっと異常なくらい評価の高い十三機兵防衛圏をやってみました。 このパターンで始めたゲームはどうやってもハードルが上がってしまうので、なるべく一般評価は気に…
進撃の巨人全34巻を読んで感想を毎日1記事ずつブログに書いていくのコーナー。 今日でなんと、34日目。はい、いよいよ最終回となります。長かったです。 34巻のあらすじ 最終局面。エレン(始祖の巨人)の圧倒的な力の前に為す…
進撃の巨人の感想を毎日ブログに書こうのコーナー、今日で33日目となります。33巻のネタバレ含んだ感想です。 33巻のあらすじ 地鳴らしによって着々と世界を滅ぼしていくエレン。 エレンの暴走を止める作戦の中、ハンジが犠牲と…
進撃の巨人の感想を毎日書く企画、32日目です。 進撃の巨人32巻のあらすじ 分かりあえないまでもマーレと話し合いエレンを食い止める同じ目的の元に行動する。 エレンの前に、クーデターを起こしていたイェーガー派のフロッグらを…
進撃の巨人、毎日感想書いていく企画31日目です。 31巻のあらすじ ついに地鳴らしが発動した。エレンの狙いはパラディ島のエルディア人以外を全滅させることだった。 地鳴らしの影響でアニも復活し、調査兵団はマーレ軍と手を組み…