大阪杯2023結果 さす武からのダノンザキッドは買ってたのにの巻

エスジェイ(@crisisnoeln)です。

大阪杯の感想戦をやっていきます。

その前にダービー卿CTから

土曜にあったダービー卿。自分的にはこっちの方が自信あったのでジャスティンカフェの単勝で勝負。

結果軸のジャスティンは2着でしたが、ほぼ単勝勝負したのと過小評価していたインダストリアが勝ったので駄目。

地上波で中継見てたらキャプテン渡辺が普通に30万くらい当ててメシマズすぎた。
というかキャプテン俺がたまたま見るたびに30万とか100万とか当てている。
テレビの買い目も直前の43分とかに出してワイの買い目ドヤァー!!に軽く引いてしまう(;´Д`)
少し前までただの養分馬タレントだった気がして調べてみたらどうやら覚醒しているようだ。

大阪杯

上位混戦。なかなか難しい。とくにスターズオンアースが難解だ。1番人気は買いたくないけどどうだろうか。

印はこんな感じ

結局ジャックとヒシイグアスの2軸でせめて~穴目で人気のなかったダノンザキッドを強めに買ったが・・結果ヒシイグアスが来ずに乙。

ダノンザキッドを高く評価してたので、キッドから人気どころにとりあえずで馬券は取れたので悔やまれる。

と、結果論でいくら言っても何とでも言えるのでまあ仕方がない。

どのみちジャックからのワイドは人気がありすぎて買わないと決めたのでその時点で駄目だったわけで…。

スターズオンアースが結果強かったのと、マリアエレーナが言うほどの馬ではないのではないかという結果に終わる。

それにしてもここでしっかりと内容ある競馬で勝つというのはさすが武!さすたけ!藤岡との格差が出ましたな。

まとめ

当たりそうで当たらない。逆目逆目というのが続いている気がする。

馬券データもまとめて無駄に三連単買いすぎていたので単勝、ワイド、馬連を強めに切り替えているが、今週は結果が出ず。

しばらくは馬券をしぼって過去調子の良かった買い方で試してみたい。

とりあえずは宝塚までの3ヶ月が勝負どころです。

ではまた来週。

漫画100冊が40%OFFで読めます!!