
エスジェイ(@crisisnoeln)です。
土曜の阪神牝馬では1番人気のアカイトリノムスメがまさかのレース直前の除外も含め波乱レースとなりました。
堅いと思ってましたが、うーん。競馬難しいです😣
さて、日曜日は桜花賞です。気を取り直していきましょう。
桜花賞2022
牝馬クラシックの1戦目です。デビューからひとまずはここへ向けて各馬調整して迎えます。
昨年はソダシがレコードタイムで勝利しています。
今年もある程度は早い決着になるのではないかと予想しています。
注目馬
18ナミュール 横山武
阪神JFでは一番人気でしたが4着と破れました。
前哨戦のチューリップ賞では阪神JF上位組が参戦するレベルの高いレースでしたがきっちりと人気に答えて勝利しています。
一番人気になると思いますが、桜花賞は一番人気が勝ちきれないことが続いているので、今年もライバルは強いので不安要素はあります。
16サークルオブライフ デムーロ
阪神JFの勝ち馬2歳女王です。
前哨戦のチューリップ賞ではナミュールに破れ3着という結果でしたが、前に行く脚質を試すような展開になったので、本番へ向けての調整という感じもありました。
そんな中でもしっかりと前哨戦でも最低限の結果は出してますし、能力的にはナミュールと差はありません。
6ウォーターナビレラ 武豊
阪神JF3着、チューリップ賞5着とやや底が見えてきた感もありますが、先行脚質を活かし展開次第では十分に逆転もあります。
気性面も含めて安定しているタイプなので馬券内に入る可能性は高そうです。
14プレサージュリフト 戸崎
デビューから2走しかしていませんが、今回出てくる馬では唯一の無敗馬です。
とくに前走のクイーンCでは桜花賞に出てくる強い相手に勝っていますし、ここでも力は上位と見て良いでしょう。
東京しか使ってないので初めての経験が他の上位人気馬と比べて多いのが不安要素ですが、その分人気も落ちるので馬券妙味も含めて期待できます。
11ラブリイユアアイズ 坂井瑠
阪神JFの2着馬です。ぶっつけ本番になってしまいましたが、阪神JFで見せた強さには期待できます。
ジョッキーも含めて、実力以上に人気しないタイプでもあるので馬券妙味はありそうな一頭です。
その他の要注意馬
1ナムラクレア 浜中
5ピンハイ 高倉
8スターズオンアース 川田
10ライラック 福永
印と買い目
◎16サークルオブライフ
◯6ウォーターナビレラ
▲14ブレサージュリフト
☆18ナミュール
1△10ライラック
2△8スターズオンアース
3△5ピンハイ
買い目
ワイド6-16
三連単
軸6-16
紐5,8,10,14,18
見解
人気的にはナミュールが抜けて、少し離れサークルオブライフ、ウォーターナビレラまでが単勝1桁台。
以下は混戦ムードという感じです。
1つのポイントはナミュールが勝てるのかどうかですが、先週の大阪杯の件もありますし、横山武どうでしょうかね。個人的には信用できませんね。
良さげな伏兵が多めで波乱の予感がしますが、こういうときほど人気決着なのも競馬です。
そんなこと言い出したらきりがありませんが、2番、3番人気になりそうなサークルとナビレラを2軸にして、来そうな穴目へ流す買い方をしてこうと思います。
本筋は6-16のワイドですね。これでも当日9時半の時点で6.5倍つくので十分高いです。
伏兵だとライラック、スターズオンアースあたりは実力的には十分馬券内もあるとは思ってます。