
エスジェイ(@crisisnoeln)です。
毎日進撃の巨人を1巻読む8日目。8巻の感想です。ネタバレ含みます。
進撃の巨人8巻のストーリー展開
104期生で唯一憲兵団を志望したアニの様子が描かれる。
そんなアニの元にアルミンが現れ、王政からエレンを逃がす手助けをして欲しいと頼まれる。
アニはその任務を引き受けるが、道中で地下トンネルに入るのを拒むアニは察した。
アニの正体は女型の巨人でそのことに気がついた調査兵団が罠を仕掛けていた。
女型の巨人に変身したアニの捕獲に調査兵団が挑む。
気になったポイント
女型の巨人はアニだった
女型の巨人の正体が判明します。ですがアニは捕獲された後にすぐに凍結してしまったので目的や正体は結局分からずじまい。またしても謎が謎を呼ぶ展開に。
壁の中身は大型巨人
アニが逃げようとしてよじ登った壁が剥がれた一部からひょっこり巨人のお顔が出現。この謎は調査兵団も知らない情報だったらしく、ここにまた新たな謎が生まれました。
104期の中にまだ裏切り者がいる
アニの共犯者が104期生の中にまだいるのではないか?という疑いが出てきます。怪しい候補としては「ライナー、ベルトルト、コニー、サシャ、クリスタ、ソバカス面の女、他モブ数名」の内の誰かです。
ウォール・ローゼも突破された
最後は第二の壁ウォール・ローゼも突破さえ巨人がエリア内に侵入して来たところで終わります。おそらく裏切り者の何者かが誘導している可能性が高いですね。
雑感
アニの仲間は誰なのかはアニメを見てるので知っていますが、このあたりから一気に面白くなってきますね。
ただ、やっぱり謎が解けたと思いきやまた新たな謎が出てくるので、面白い以前に読むのに体力のいる漫画であることは間違いないです。
改めて漫画で読んでみると、情報が文字で読める分入ってきやすいのはありますね。
あと、8巻くらいからだいぶ絵柄にも慣れてきますね。キャラの画力も上がっているように見えますね。戦闘シーンは相変わらずゴチャゴチャして分かりにくい印象です。
ちょくちょく入る説明も設定が細部まで作り込まれていて驚きますね。
★これまでの気になる伏線、謎
・1巻の冒頭シーン→未回収
・エレンの家の地下室→未回収
・エレンがグリシェに打たれた注射→未回収
・巨人の正体や生体→未回収
・エレンの巨人化能力の謎→未回収
・巨人ソニーとビーンは誰が始末したのか→アニが殺害
・女型の巨人出現→未回収
・「ユミル様」「ユミルの民」とは一体→未回収
・エレンは巨人になれないときもなる→未回収
★新たなる伏線
・アニの共犯者は誰か?
・アニらのグループの正体や目的は?
・壁の中の巨人は何者?
★8巻で判明したこと
・女型の巨人の正体はアニだった
最後に一言
アニメを1回見ただけなので細かいところは結構忘れていますね。
とくに2期以降の展開はより複雑になってくるからあまり把握できていません。
壁の中に巨人がいる理由もなんだったか忘れてしまいました。