
エスジェイ(@crisisnoeln)です。
先週はフジテレビ賞スプリングSで単勝(7.0倍)、馬連(18.2倍)を的中できました^^
今週もこの調子で頑張っていきます!
高松宮記念2022
高松宮記念は中京で行われる1200mのG1レースです。
ダノンスマッシュが引退し、ピクシーナイトは去年の海外レースで負傷し、マイル戦線は絶対馬不在感があります。
その中でも去年の2着馬、レスシテンシアは頭一つ抜けた存在といえるでしょう。
注目馬
7レスシテンシア牝5 横山武
去年のこのレース2着、同じく秋の1200mG1であるスプリンターSでも2着と能力は抜けています。
ただ、2歳G1以降はG1での勝ちはなく勝ちきれない展開が多いです。
14ダイアトニック 牡7 岩田康
一昨年の高松宮記念の3着馬。以降は調子を崩してましたが、7歳になった今年は2レース走って好走しています。
雨になっても期待できるだけに、この舞台でこのメンバーならば馬券内は十分に期待できます。
18 グレナディアガーズ 牡4 福永
昨年はNHKマイル3着、マイルCSでは13着と結果は出せませんでしたが、1400mの阪神カップでは脚質転換も見せての圧勝。
初の1200mですが、1600mから1400mに変更で好走しているのでさらなる距離短縮でも期待が持てそうです。
が、人気しそうなので過度な期待は厳禁でもあります。
1サリオス 牡5 石橋
コントレイルさえいなければこの馬が3冠馬だった..。とまで言われた素質馬ではありましたが、古馬になってからの戦績が振るわず..。
オワコン感のある馬ではありますが、距離短縮は向いてる可能性もあり、主役不在の1200mの舞台で眠れる獅子がついに目覚めるか..可能性は秘めている1頭です。
17 メイケイエール 牝4 池添
この3戦、1200mを使って徐々に着順を上げてきています。
2走前ではG1スプリンターSで4着でしたが1着のピクシーナイトとの差は0.7秒と大きかったですが、前走のシルクロードSで覚醒した感があります。
13トゥラヴェスーラ 牡7 鮫島
去年の高松宮記念で4着、この2走も重賞で連続2着と、相手レベルが上がっても大きく崩さないタイプなので、この舞台でも十分に期待できそうです。
印、買い目
◎7レスシテンシア
◯14ダイアトニック
▲18グレナディアガーズ
☆13トゥラヴェスーラ
買い目
馬連7-13.14
ワイド7-14
上位混戦ではありますが、それでもレスシテンシアが一枚抜けていると思います。
ピクシーナイトなき今、今回こそは勝ちきって欲しいところです。
2番手評価が難しいところですが、今回はダイアトニックと岩田騎手に期待しています。
まとめ

いよいよ春のG1シーズンの開幕ですね。
今年は1月から休まず毎週競馬をしていましたが、毎週やっているとあっと言う間にG1まで来ますね。
馬券はG1しか買わない時期もありましたが、それだと有馬記念からフェブラリーSまでは長いし、フェブラリーSもダートだから普段G1しか買わないとイマイチ盛り上がらないので、やっぱり競馬は毎週やるに限るなと改めて思いました。
競馬は負けすぎさえしなければ最高に楽しめますね。